2025-08-16

『映画―あなたとわたしとvol.3:心を奏でる映画の話』

映画には人生を変える力があるー

長きに渡りライターとして映画に携わり、その後テレビ等でも映画の面白さをジェンダーフリーな独自の視点で伝え続けているよしひろまさみちさん。音楽にも精通しミュージカルをこよなく愛するよしひろさんに心を豊かにしてくれる映画のお話を伺います。
ネットの普及により観客の映画の見方や関り方が大きく変わってきたことを痛感する中、原点回帰し、30年以上ミニシアターの作品編成に携わってきた中村由紀子さんとともに改めて映画の楽しみ方を語り合います。



■イベント詳細
日 時:2025年8月16日(土) 17:00~18:30
定 員:40名
場 所:誠品生活日本橋内 イベントスペース「FORUM」 
参加費:無料

イベントお申込みはこちら

  • ■登壇者ご紹介
    よしひろまさみち(映画ライター)
    1972年、東京都新宿区生まれ。大学在学中からゲイ雑誌『バディ』編集部に勤務。卒業後、音楽誌、情報誌、女性誌などの編集部を経て独立。『sweet』、『otona MUSE』(共に宝島社)で編集・執筆のほか、『an・an』(マガジンハウス)、『スクリーン』(近代映画社)、『with』(講談社)、『ぴあ』(ぴあ)など多くの媒体で、インタビューやレビュー記事を連載。『加藤浩次とよしひろのサンデーシネマ』(BS10にて毎週日曜)や『THE TRAD』『太田胃散 presents DAIGOのOHAYO-WISH!!』(TOKYO FM)『PAO~N』(KBC九州朝日放送)『CULTURE RADIO via TOKYO』(ZIP-FM77.8)など、テレビ、ラジオ、ウェブなどでも映画紹介をするほか、イベントでの解説、MCも。ゴールデングローブ賞国際投票者、日本アカデミー賞会員、日本映画ペンクラブ会員。

  • 中村 由紀子(なかむら ゆきこ)
    1958年東京生まれ。東急文化村 美術・映像事業部
    日本ヘラルド映画を経て、89年(株)東急文化村へ入社。
    Bunkamura開館当初からル・シネマの番組編成を担当。カンヌ、トロント、ベルリン映画祭等に各年参加し選定した作品を含め上映作品は600本を超える。
    主な上映作品は『カミーユ・クローデル』(88)、『さらば、わが愛 覇王別姫』(93)、『初恋のきた道』(99)、『花様年華』(01)、『オアシス』(02)、『パリ・オペラ座のすべて』(09)、『愛、アムール』(12)、『海は燃えている』(17)、『君の名前で僕を呼んで』(18)、『偶然と想像』(21)、『悪は存在しない』(24)など。
    『髪結いの亭主』(90)を始めとしたパトリス・ルコント監督作品や、『トリコロール 3部作』のクシシュトフ・キェシロフスキ監督作品を多数上映。
    自社提供作品として『ファースト・ポジション 夢に向かって踊れ!』(11)、『ディオールと私』(15)、自社配給作品として『大いなる自由』(23)、『季節はこのまま』(25)がある。
    Bunkamuraル・シネマは長期休館中につき、現在はBunkamuraル・シネマ 渋谷宮下として営業中。

■お問い合わせについて
Peatixメッセージ、もしくはお電話にて承ります。
誠品生活日本橋:03-6225-2871(平日11時~20時/土日祝10時~20時)