2025-07-18

BOOKFAIR -Summer Vibes -

シーズンおすすめの書籍フェアと読書会を行います。

  • クリムトとウィーンの文化・音楽
    7.18 Fri.− 8.24 Sun.
    誠品生活市集前特設会場

    7月18日より日本橋三井ホールで開催されている「クリムト・アライブ展」に合わせ、クリムトの絵画と使用されたクラシック音楽に関連する書籍を集めました。
    クリムトが生きた世紀末ウィーンの文化もご堪能ください。

  • 内臓が踊る音を聴こう-民族音楽の世界-
    7.18 Fri.− 8.24 Sun.
    誠品生活市集前特設会場

    なんのルーツもない、ふと訪れた村で聞いた音に懐かしさを感じたり、地面から血が沸き立つような何かを感じたりした経験はありませんか?
    バイブスを通わせるのに、音楽があれば言葉なんかいらない!民俗音楽の面白さに足を踏み入れませんか。

  • 音楽を科学する
    7.18 Fri.− 8.24 Sun.
    ランキング横フェアコーナー音楽とは何か。ヒトはなぜ音楽に感動するのか?なぜ、ヒトはこれほど音楽が好きなのか。
    あらためて科学の問題として問うと、とても不思議な「音楽」。音楽の本質に迫る書籍を取り揃えました。

  • CITY POP
    7.18 Fri.− 8.24 Sun.
    実用書コーナー

    1970年代から80年代、都会的に洗練されて独自に発展してきた日本発の音楽「シティポップ」。
    この時代とともに青春を送った昭和世代の方々には「懐かしい」と感じ、最近知ったという平成世代の方々にとっては「新しい」と感じる、それがまさにシティポップの魅力です。
    今やSNSやサブスクを通じて世界中に多くのファンを獲得しているシティポップの世界にあなたも飛び込んでみませんか。

  • 読むヒップホップ
    7.18 Fri.− 8.24 Sun.
    美術書コーナー

    ヒップホップとは、もはや音楽ではなく、文化です。ラップとしてビートに乗る言葉は、武器であり、生活です。この夏、イルでドープなフロウの世界に浸りませんか?

  • 中文書主題展(フェア)
    開催中
    中文書エリア

    下一次旅行,你會帶哪一本書呢?
    我們精選了一些適合在旅途中閱讀的好書,推薦給大家。

    次の旅行、あなたはどんな本を持って行きますか?
    旅先で読むのにおすすめの書籍をピックアップしました。

  • 仕事帰りの読書会
    開催日:7月24日(木)、8月8日(金)、15日(金)
    場所:FORUM
    平日の夜2時間、ただただ本を読むだけの場所をご提供します。
    各回の課題図書など随時更新。各日ごとに申込ページが異なります。
    各回のお申し込みについては順次公開いたします。
    7/24(木) 仕事帰りの読書会 vol.12
    8/8 (金) 仕事帰りの読書会 vol.13
    8/15(金) 仕事帰りの読書会 vol.14