2025-10-04

6周年特別営業24時間企画「Culture Wonderland」

大好評の24時間営業が、今年も開催決定です。
3回目の今回は、「Culture Wonderland」と題し、文学・雑貨・食文化など様々な視点から、改めて台湾と日本のカルチャーを深堀りします。
秋の夜長に、読書がはかどる季節に、皆様のお越しをお待ちしております。

【24時間営業】
■開催期間
2025年10月4日(土) 10時 ~ 10月5日(日) 10時
※5日(日)は引き続き通常営業を行います。

【各店舗営業時間】
・24時間営業
 HAPPYLEMON

・10時~20時
 工場十貨店/阿原(ユアン)/metamate/注染手ぬぐい にじゆら
 DAYLILY/王德傳(ワンダーチュアン)/P.Seven 茶香水

・11時~17時30分最終受付
日本橋玻璃工房(詳細はこちら)

・富錦樹台菜香檳(フージンツリー)、guāng
 11時~22時まで(L.O21時)



■開催イベント

  • 『美麗!台湾 ネイティヴ講師 楽先生と一緒に楽しく台湾華語を学ぼう!』
    10/4(土) 第1部 18:00~19:15 / 第2部 19:45~21:00
    場 所:FORUM
    参加費:2,000円(税込)
    定 員:各回32名
    現役大学講師 台湾出身の樂大維先生から台湾華語を学びませんか?
    「台湾華語に興味はあるけど、最初の一歩が踏み出せない…」「独学で学習したけど、なかなか身に付かない…」そんな方にぜひご参加いただきたい講座です。誠品生活で樂先生と一緒に楽しく台湾華語を学びましょう!
    お申込みはこちら


  • 『東洋占術家&ムーが語る「台湾の占い&スピリチュアルのリアル事情」』
    ゲスト:あらいちゅー(田中俊平)さん
    10/4(土)22:00~23:00
    場 所:FORUM
    参加費:無料
    定 員:40名
    東洋占術に通じ、台湾出身の占術家にも師事した占い師あらいちゅー(田中俊平)氏を迎えて、ムー編集部がスピリチュアルアイランドとして知られる「台湾の神秘」に迫るトークイベント。
    会場では、台湾占術で使われる道具や、取材で訪れた謎のスポットの写真もお見せします。
    お申込みはこちら


  • 『「事故物件怪談 恐い間取り4 全国編」発刊記念』
    松原タニシさん トークイベント
    10/5(日) 1:00~2:00
    場 所:FORUM
    参加費:無料
    定 員:40名
    累計40万部突破の人気シリーズ最新刊『事故物件怪談 恐い間取り4 全国編』は、北海道から東北、北陸、関東、名古屋、関西、四国、福岡、沖縄まで、全国の事故物件に実際に住んで体験した&取材した不思議な話を間取り付きで紹介。イベントでは最新刊に載せきれなかったエピソードや、写真・動画を披露していただきます。
    お申込みはこちら


  • 【ジミー・リャオ原作 特別映画上映会】
    第一部
    『ターンレフト・ターンライト』(原題:向左走・向右走、英題:Turn Left, Turn Right)
    10/5(日)2:30~4:10
    場 所:FORUM
    参加費:無料
    定 員:30名
    台湾の人気絵本作家ジミー・リャオによるベストセラー絵本を、金城武、ジジ・リョン共演で映画化したラブ・ストーリー。バイオリニストのジョンと翻訳家のイブは同じアパートの隣同士で暮らしているが、これまで1度も顔を合わせたことがない。そんなある日、偶然にも公園で知り合った2人は、互いに惹かれあい電話番号を交換する。ところが翌日、そのメモが雨に濡れて連絡先がわからなくなってしまい…。
    出演者:金城武 ジジ・リョン(公開:2004)

    第二部
    『星空』(ほしぞら、原題:星空、英語題:Starry Starry Night)
    10/5(日)4:30~6:10
    場 所:FORUM
    参加費:無料
    定 員:30名
    素敵な美術品に囲まれた家に暮らす少女。しかし、美術商の両親は出張で家を留守にすることが多く、彼女はいつも孤独を感じていた。両親の離婚も秒読み状態となり、やさしいおじいちゃんも死んでしまった。ついに居場所がなくなってしまったと感じていた彼女は、スケッチブックを抱えてさまよう不思議な転校生の少年と出会う。ともに孤独を感じていた少女と少年は、この世でもっとも美しい星空を見るため一緒に家出をする。
    出演者:シュー・チャオ リン・フイミン(公開:2017年)

    ★10月4日(土)21時30分より書籍レジにて整理券を配布いたします。
    詳細はこちら


  • 【読書会】
    『仕事帰りの読書会‐番外編‐「朝ごはんを美味しく味わうための読書会」』
    10/5(日) 7:00~9:00
    場 所:FORUM
    参加費:無料
    定 員:10名
    普段は夜に開催している仕事帰りの読書会ですが、24時間営業の醍醐味ということで、日曜日の朝7時から特別開催いたします。
    台湾文学と言えば、「食」。おいしい表現で、胃も心も満腹にしませんか?当日はHAPPY LEMONさんの朝食、ドリンクの持ち込みもOKです。持ち物は虫の鳴くお腹のみです。ゆっくり日曜日の朝読書を一緒に楽しみませんか?
    【課題図書】
    「四維街一号に暮らす五人」/「オールド台湾食卓記」/「台湾漫遊鉄道のふたり」
    お申込みはこちら


  • 『二胡LIVEステージ 二胡奏者:原田サトシ』
    10/5(日) ➀11:00~11:30 ➁13:00~13:30
    場 所:FORUM
    参加費:無料
    定 員:20名
    エモーショナルな音色で聴く人の心に寄り添う二胡奏者、原田サトシさんによるLIVEステージ。
    中国伝統楽器「二胡」が奏でる、懐かしくも新しい響きをご堪能ください。


  • ■宵越しの大ガラポン抽選会
    10/4(土)~10/5(日) expoレジ前
    コレド室町テラス2Fフロアにて1会計1,000円(税込)以上で1枚抽選券を差し上げます。3枚でガラポン抽選会に1回参加、
    「TOHOシネマズ日本橋 特別鑑賞券」や「KAVALANウィスキー」などが当たるチャンス!
    ぜひ、ご参加ください!
    ※10/4(土)20:00~10/5(日)10:00 は抽選券2枚でガラポン抽選会に1回参加できます!


  • 【POPUP】
    『SLEEPY TOFU「sleepy いなり」体験会』
    10/4(土) 21:00〜翌5日8:00
    場 所:養生市集前
    SLEEPY TOFU「sleepy いなり」を使った体験会
    深夜の店舗でふかふかマットレスに寝転ぶ、非日常の体験をぜひ。体験された方にはSLEEPY TOFUステッカーをプレゼント。


  • 『夜明けの 工房あめつち展』
    10/5(日)早朝7:00~
    場 所:王德傳前
    中川豪さんと中川美保さんによる工房。
    誠品生活日本橋では、台湾モチーフや日本橋にまつわるモチーフを特別に展開。朝から始まる今回の特別展示は、まるで“朝の陶器市”。お二人の心温まる作品とともに、少し特別な日曜の朝をお楽しみください。
    ※お並びの開始は早朝6:00~となります
    ※約50点の小さな展示販売会です。お一人様2点まで、1商品につき1点までのご購入とさせていただきます
    ※作品がなくなり次第終了となります。


【24時間営業に関するお知らせ】
・イベント開催の為、店内一部エリアの閉鎖、及びFORUM・誠品生活市集への入場を制限させていただきます。
・会場へお越しの方は、ご自身のご体調に合わせ、咳エチケットなど周りのお客様へのご配慮をお願いいたします。
・イベントは予告なく、内容の変更・延期・中止の可能性がございます。
【駐車場/駐輪場に関しまして】
・駐車場:営業時間 6:00~26:00 駐車料金 250円/30分
・駐輪場:営業時間 5:00~25:00 駐輪料金 200円/6時間
 詳しくはこちら