2024-07-22

宇宙にのりだそう ~ 太陽系・星座・銀河 を巡る~ 飯塚礼子先生トークイベント

宇宙を旅しながら、遭遇する天体について理解を深めて、天文宇宙検定模擬問題にも挑戦してみましょう。

地球から肉眼で見た天体にはどんなものがあるでしょうか? 
地球から太陽系の惑星をめぐり、さらに天の川銀河の中にある星座の星々、星団・星雲、そして他の銀河について知識を広げましょう。
お話の途中で、天文宇宙検定の模擬問題に挑戦していただきます。解説を聞きながら、宇宙への理解を深めましょう。

日 時:2024年8月3日(土) 14:00~15:30 
定 員:35名
会 場:誠品生活日本橋/オンライン(Zoomウェビナー) 
参加費:無料

※会場参加特典:松本零士先生のイラスト付き受講証
※イベント終了後、アーカイブ配信を予定しております。
※止むを得ない事情により予告なくイベントを延期・内容変更・中止する場合がございますので、予めご了承下さい。

イベントの詳細・お申込みはこちら
会場観覧オンライン

  • ■会場参加特典
    松本零士先生のイラスト付き講演会受講証明証と、参加記念品をプレゼントいたします。

  • 飯塚 礼子(いいづか れいこ)
    元、明星大学総合理工学部非常勤講師、東京都看護学校(南多摩校、青梅校)物理学教授
    千葉市科学館天文担当プラネタリウム解説委員等。
    Tokyo854「星さやかのときめきラジオ」にて、毎月第一火曜日「飯塚礼子の星空ガイド」でラジオ出演。
    小惑星に命名される(24825)EbeshiReiko (旧姓:得可主礼子)
    著書「旅先での南天星空ガイド」恒星社厚生閣
    その他、幼児プラネタリウム、千葉自然シニア大学などお子様からシニアの皆さま向けに、天文講演。

  • 書 名:『天文宇宙検定公式テキスト3級 2023~2024年版』
        ちょっと宇宙・天文の物知りになろうという人にぴったりの内容。
    価 格:2,090円(税込)
    ISBN :978-4-7699-1693-2
    発売日:2023年3月8日

  • 書 名:『文宇宙検定公式テキスト4級 2023~2024年版』
        天文学の基礎の基礎がわかる一冊。夜空を見上げるのが楽しくなること間違いなし!
    価 格:2,090円(税込)
    ISBN :978-4-7699-1694-9
    発売日:2023年3月8日

■Peatixメッセージ・HPでのお問い合わせは、ご返信にお時間を頂戴いたします。お急ぎの方は、お電話「03-6225-2871(平日11時~20時/土日祝10時~20時)」にてお問い合わせください。