2024-09-23

台湾原住民レースと毛糸でつくるカラフルポンポンバッグ

お子さま&初心者さんも大歓迎
色とりどりの台湾原住民レースと毛糸で可愛いオリジナル「カラフルポンポンバッグ」をDIYしよう!
A4サイズの資料やお弁当箱などがたっぷり入る大きなマチつきバッグでとっても便利。

1.台湾原住民アミ族の伝統衣装にも使われているポンポンを好きな色の毛糸で2つ作ります。
2.台湾原住民柄のレースをお好みで組み合わせて、ジュートバッグに自由に貼り付け。

製作時間は45分~60分ほど。
ポンポンメーカーや布専用ボンド、両面テープ、毛糸、ビーズなど、たくさんの手芸用品と台湾の伝統文化に触れ、どなたでも楽しく簡単に作ることができます。
レースには一部「花蓮・台東に多く住むアミ族」の柄を使います。
台湾原住民の文化や東台湾のおすすめスポットなどについてもご興味があればたっぷりお話しします。

【サイズ】
縦27×横31cm×マチ15 ㎝±1cm(収納部分)
【対象年齢】
5歳以下のお子様は保護者同伴でお願いいたします。

■イベント情報
日 時 :2024年9月23日(月・祝) 13時00分~17時00分
①13:00~14:00 ②14:30~15:30 ③16:00~17:00
場 所 :誠品生活日本橋内 誠品生活市集前特設会場
参加費 :2,500円 ※お土産付き!
定 員 :各回8名
※参加費は当日レジにてお支払いください。
※予告なくイベントを延期・内容変更・中止する場合がございますので、予めご了承下さい。

イベントお申込みはこちら
イベント参加

  • ■講師ご紹介
    加賀ま波(かがまは・MAHA)
    日台ハンドメイド作家・ライター
    神戸芸術工科大学を卒業後、手芸チェーン店舗にて7年間店長を務め手芸のレシピ製作・講習企画などに携わる。同時に大好きな台湾への渡航をくり返し、様々な布小物を創作。
    『想*創Taiwan(そうそうたいわん)』というブランドで通販サイトを立ち上げ、オンラインや台湾関連のお店・教室とタイアップしたワークショップを開催。

    現在は、フリーのライターとして『美麗(メイリー)!台湾』のSNS運営・イベント企画などに携わる他、日本各地の台湾関連イベントにも出店中。
    著書「台湾を自動車で巡る。台湾レンタカー利用完全ガイド」(なりなれ社/KKday・budget協賛)他。台湾人と仲良くなれるLINEスタンプ「バーワン家族(白湾語×日本語)」も好評発売中!

    ■ウェブサイト(SNS・BLOG・通販サイト)
    「想*創 Taiwan」https://sousoutaiwan.com/

■Peatixメッセージ・HPでのお問い合わせは、ご返信にお時間を頂戴いたします。お急ぎの方は、お電話「03-6225-2871(平日11時~20時/土日祝10時~20時)」にてお問い合わせください。