2025-02-08

台湾の温泉を巡ろう! 台湾旅の達人がオススメする“ゆるぽか温泉旅”

台湾には「温泉が100以上ある」と言われており、日本人旅行者の間でも「台湾の温泉巡り」が密かに人気です。
服を脱ぎ着し水着を用意すること、各地へのアクセスの大変さもあり、ややハードル高めにも思える「台湾の温泉巡り」ですが、一度浸かれば老若男女誰もが、台湾の深い魅力を感じられることでしょう。
本イベントでは、『台湾ゆるぽか温泉旅』(晶文社)を上梓した台湾の地方部までをよく知るライター・編集者の松田義人さんが、「初心者から上級者の方」に向けて、その醍醐味をご案内。本には収録できなかったマニアックな温泉や各温泉の最新情報もお届いたします!
〈新しい台湾の楽しみ方がきっと見つかる!〉この機会にぜひご参加ください。


■イベント情報
日 時:2025年2月8日(土) 14:00~15:30(終了時間は変更の可能性あり)
場 所:誠品生活日本橋内 イベントスペース「FORUM」
定 員:会場観覧 35名/ オンライン
参加費:無料

イベントお申込みはこちら
会場観覧
オンライン

  • ■登壇者プロフィール
    松田義人(まつだ・よしひと)
    1971年生まれ。ライター・編集者。1992年に初めて台湾に行きドハマりし、以来30年以上台湾に通い続ける。主な著書に『台湾ゆるぽか温泉旅』(晶文社)、『台北以外の台湾ガイド』(亜紀書房)、『パワースポット・オブ・台湾』(玄光社)、『台湾雑貨を追いかけて』(2025年春発売予定・東京ニュース通信社)などがある。編集プロダクション・deco、出版社・なりなれ社、日台レア雑貨ショップ・松將五金行各代表。

  • ■書籍
    タイトル:台湾ゆるぽか温泉旅
    著者:松田義人 出版社:晶文社 
    価格:定価1,980円(本体1,800円)
    ISBN:978-4-7949-7410-5

    台湾全土の温泉&冷泉30湯以上を巡る旅!
    温泉に浸かって見えてきた
    リアル台湾+台湾人の素顔とは?

    日本と並ぶ温泉大国・台湾。九州より少し小さい国土の中に100湯以上の温泉がひしめき、温泉のタイプも実に豊富。「アクセスの方法は?」「予算はどれくらいかかる?」
    「温泉に来てる人たちはどんな感じ?」……台湾の地方部までよく知る著者が、道中の失敗談、温泉地での台湾人とのふれあいをリアルに織り交ぜてレポート。台湾各所の温泉ガイドとゆるぽか入浴ルポ。

■Peatixメッセージ・HPでのお問い合わせは、ご返信にお時間を頂戴いたします。お急ぎの方は、お電話「03-6225-2871(平日11時~20時/土日祝10時~20時)」にてお問い合わせください。